マンションの玄関ドアの交換に係る少額減価償却資産の考え方

※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです

[質問]
 賃貸マンションの各部屋の玄関ドア扉を防火性の高いものに交換しました。取付費用込みで 25 万です。
 戸数は30部屋あります。
 少額減価償却資産の単位ですが、戸数ごとに判断し、1 つあたり 30 万未満ということで該当すると考えても良いでしょうか。
 また、合計300万を超えるので超えた金額については建物本体の耐用年数を使えば良いでしょうか。

[専門家からの回答]  ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら

 租税特別措置法第6………
(回答全文の文字数:618文字)