太陽光発電設備の一部が盗難にあった場合の復旧費用の取扱い

※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです

[質問]
 事業の一環として太陽光発電を営んでいる法人が、太陽光パネルを接続している導線を窃盗集団に盗まれてしまいました。勿論、警察にも被害届は出しています。
 太陽光発電システム設置会社(以下、A社)に依頼して盗まれた導線の購入・接続・復旧工事を行ったのですが、その件についてご指導をお願い致します。
 太陽光発電システムを購入した時に一括で特別償却で処理しました。
 A社に依頼した導線の購入・接続・復旧の工事一式は、修繕費で全額損金処理しても良いのか、それとも購入・接続・復旧工事を別々に分けて減価償却費として耐用年数に合わせて損金計上するのか教えて下さい。

[専門家からの回答]  ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら

 固定資産の修理・改………
(回答全文の文字数:490文字)