被相続人が施設から戻ることなく亡くなった場合の小規模宅地等の特例適用

※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです

[質問]

相続開始日 令和4年7月3日

被相続人の所有地 A郡B町 宅地 317.70㎡(土地の上に長女C及びCの夫の建物あり(各々1/2所有))

 

 相続人は長女Cのみです。

 被相続人の宅地の上に相続人C(長女)らの建物が建っており、すべて居住用です。

 被相続人は、以前は長女らと同居していましたが、介護が必要になり自宅暮らしは困難であるため、約4年前に介護付有料老人ホームに入居しました。

 被相続人は施設に入居後、自宅に帰ることなく亡くなりました。

 上記のような状況に時の小規模宅地の適用についての留意点を教えてください。

 

[専門家からの回答]  ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら

1 被相続人が老人ホ………
(回答全文の文字数:831文字)