控除し切れない障害者控除と扶養親族

※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです

[質問]
被相続人 甲(母)
相続人  子A、子B(障害者に該当)、Aの子C
AとC(生計が一) 甲とB(生計が一)
 Bが障害者控除を受けて、引き切れない部分の金額をA・C から控除することはできますか。
 Aは、兄弟であるため適用可ですが、CはBから見れば姪にあたるため三親等内の親族で生計を一にする者(CとBは別生計)に該当しないので適用することができませんか。
 家庭裁判所の審判は検討から外しています。

[専門家からの回答]  ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら

 障害者控除を適用し………
(回答全文の文字数:465文字)