No.3268 (2016年07月11日)

    経産省 コーポレート・ガバナンス・システム研究会発足

    経済産業省はコーポレート・ガバナンス・システム研究会を立ち上げ,7月1日に第1回...

    ASBJ 中期運営方針を月内に決定へ

    財務会計基準機構(FASF)は7月4日,第27回基準諮問会議(野崎邦夫議長)を開...

    経営財務テキスト講座開講中!

    本誌「経営財務」と「税務通信」を教材にした会計・税務の実務セミナーを開催していま...

    経産省 コーポレート・ガバナンス・システム研究会を発足

    取締役会評価の在り方等を議論,来年2月に報告書

    FASF ASBJの中期運営方針を審議

    ASBJは7月中にとりまとめの方向

    CPAAOB 大手監査法人への検査の実効性向上が課題

    27年度「年次報告」を公表

    JICPA 平成28年版の監査提言集を公表

    内部統制の監査のポイント等を指摘

    週間「適時開示」ニュース(6/28~7/4)

    7月4日までに,12社が平成28年3月期における「財務報告に係る内部統制の開示す...

    週刊M&Aニュース(2016/06/25~2016/07/01)

    【海外会計トピックス】企業の誇大業績発表額1,640億ドル,英国の職業会計人の実態,その他

    ミニファイル 製品保証

    家電製品等の販売に際して,製品保証として無償保証などを提供することがあるが,その...

    ミニファイル 配当基準日と決算日

    わが国では,配当基準日を決算日と同日に設定することが実務慣行となっている。これは...

    平成28年6月第1四半期提出用 四半期報告書作成上の留意点

    財務会計基準機構では,FASFセミナー「四半期報告書作成上の留意点(平成28年6...

    シリーズ「学生と語る会計基準」 西川教授のポイントレッスン! 第11回 金融商品と公正価値

    木村太一君今回は,話題を変えるということでしたね?...

    リース取引の会計実務,税務実務とIFRS導入の影響 第14回(最終回) IFRS 第16号の主要論点 下編その2

    本連載では,わが国の現行会計実務及び税務実務を振り返りながら,そのポイントや特徴...

    グループ会計の論点シリーズNo.5 パーチェス法から取得法へ(Ⅱ)

    前回のシリーズNo.4(本誌No.3265)では,取得原価会計から公正価値会計へ...

    平成28年6月第1四半期決算における税効果会計に適用する税率の取扱い

    平成30年3月期決算以降に適用となる東京都における事業税の超過税率に係る改正(東...

    Q&Aコーナー 気になる論点(164) 特定譲渡制限付株式の会計処理(2)

    ‐完全親会社株式の交付‐

    ハーフタイム 会計にとって貨幣とは何か

    近代会計の歴史を顧みると,時代によって移り変わる経済・経営的課題に対処するために...