寄附金
〔会計処理マニュアル〕
この科目では、法人の取引に直接関係のない社会福祉団体、宗教団体、政治団体等に対し...
1 寄附金の範囲
寄附金という言葉は主として税法において用いられ、他に法律用語として使用されること...
2 損金算入の限度額
寄附金は、法人の業務の遂行に直接必要なものではないからといって、法人にとって常に...
3 公益法人等についての特例
以上述べた寄附金の限度額計算のほか、公益法人等が営む収益事業から支出する寄附金に...
4 寄附金は支払ベースで計算される
寄附金は現実に金銭等の支出があったとき、すなわち、現金主義により損金算入の限度額...
5 寄附金かどうかは実質判断
税法上の寄附金は法人の経理に関わりなく、どのような名義で支出されたものでもその実...
計算
(1) 支出寄附金の額500,000円+300,000円+1,000,000円+...
〔消費税との関係〕
消費税では、寄附金は反対給付の対価として支出したものではありませんから、課税仕入...
1 無利息貸付け等
法人が子会社や取引先に対して無利息若しくは通常より低い利率で金銭を貸し付けた場合...
2 被災者に対する義援金等
法人が大災害に際して復旧支援や義援金等の諸費用を支出することがありますが、これが...
3 個人が負担する寄附金
法人が支払った寄附金でも、その目的や相手方等から判断して法人の役員等が個人として...
1 寄附金の判断は慎重に
法人の金品の支出のなかには、寄附金であるかその他の費用であるか簡単に割り切れない...
2 政党のパーティー会費
選挙が近づくと、政党主催のパーティーや○○を励ます会が随所で開かれます。この種の...