No.3324 (2017年09月04日)

    決算短信,有報・四半期報の提出延期状況

    決算作業や監査の過程で,不適切な会計処理や財務諸表等の誤りが発覚し,開示を延期せ...

    JICPA 一体的開示に関する検討結果を報告

    日本公認会計士協会(JICPA)は8月25日,開示・監査制度一元化検討プロジェク...

    ASBJ 収益認識基準案を解説

    企業会計基準委員会(ASBJ)は8月28日,公開草案「収益認識に関する会計基準(...

    トピックプラス 短信,有報・四半期報の提出延長相次ぐ

    本誌 17年3月期第1四半期以降の事例を集計

    ASBJ オープン・セミナーで収益基準案を解説

    変わり得る認識「時期」と「額」の取引例16

    四半期短信,定性的情報をすべて省略した会社は7%

    1割強がサマリー様式の経営成績を一部追加または削除

    JICPA 一体的開示に関する検討結果を報告

    作成者・監査人の負担軽減へ

    ASBJ IFRS第9号の2つの観点,「削除または修正」せず

    第120回金融商品専門委員会などを開催

    ミニファイル 監査意見と上場廃止基準

    東証の上場廃止基準には「虚偽記載又は不適正意見等」という項目があり,監査意見に関...

    ミニファイル 返品権付き商品の販売

    現行の会計実務では,出版業や医薬品製造業などを中心に,翌期以降に返品される可能性...

    「監査法人のガバナンス・コード」への対応を聴く 新日本有限責任監査法人

    町田 新日本有限責任監査法人(以下,新日本)では「監査法人のガバナンス・コード」...

    「監査法人のガバナンス・コード」への対応を聴く 有限責任監査法人トーマツ

    町田 「監査法人のガバナンス・コード」(以下,コード)に関して,現在監査法人トー...

    在外子会社の連結 第1回 在外子会社連結時の論点整理

    皆さんこんにちは! 公認会計士の飯塚幸子です。今回も連結会計に関する誌上セミナー...

    CFOに必要な財務リテラシーとは何か?第6回(最終回) 見えない価値を見える化する

    前回までは,受託者責任にも鑑みて,持続的成長と企業価値向上のために「資本効率」「...

    [全文公開] わたしの働き方Vol.2 ~独立公認会計士インタビュー~

    ...

    企業会計基準公開草案第61号「収益認識に関する会計基準(案)」等の公表について

    企業会計基準委員会(ASBJ)は,平成29年7月20日に,企業会計基準公開草案第...