No.3323 (2017年08月28日)

    作成要領改訂による四半期決算短信の開示状況

    本年2月に決算短信および四半期決算短信の作成要領が見直され,四半期決算短信につい...

    金融庁 銀行業のIFRS適用に向け内閣府令改正へ

    金融庁は8月18日,「銀行法施行規則の一部を改正する内閣府令(案)」等を公表した...

    「監査法人のガバナンス・コードへの対応」監査法人・上場企業監査役にインタビュー

    本号から4週にわたり,「監査法人の組織的な運営に関する原則」(監査法人のガバナン...

    《トピックスプラス》四半期短信,サマリー情報様式と異なる開示も

    改訂作成要領適用後の開示状況

    金融庁 銀行業のIFRS適用に向け内閣府令改正へ

    銀行法施行規則の一部改正案の意見募集

    東証 2016年度の「会計基準選択の考え方」を分析

    IFRS適用会社の時価総額は3割超える

    ASBJ IFRS第9号エンドースメント手続は,2つの観点から

    第119回金融商品専門委員会を開催

    週間「適時開示」ニュース(8/8~8/21)

    東芝(東二,PwCあらた)は8月10日,2017年3月期有価証券報告書について限...

    ミニファイル 分類1の回収可能性判断

    税効果会計における「繰延税金資産の回収可能性に関する適用指針」では,業績等に応じ...

    ミニファイル ライセンス供与

    ソフトウェアのライセンス供与を行う契約には,アップデート・サービス提供などの条項...

    「監査法人のガバナンス・コード」への対応を聴く 本企画の趣旨について

    今回から「『監査法人のガバナンス・コード』への対応を聴く」という連載が開始される...

    「監査法人のガバナンス・コード」への対応を聴く 有限責任 あずさ監査法人

    町田 「監査法人のガバナンス・コード」(以下,コード)の公表後,現在,あずさ監査...

    「監査法人のガバナンス・コード」への対応を聴く P w Cあらた有限責任監査法人

    町田 監査法人のガバナンス・コード(以下,コード)が公表されましたが,現在,Pw...

    監査報告書の「透明化」に向けて 第4回 監査人の観点から

    国際監査基準(ISA)の改正に伴い,ISAに基づき財務諸表の監査を行う会計監査人...

    厳選!現場からの緊急相談Q&A 第44回 「複合金融商品」

    ◆Answer◆...

    上場会社の経理担当者が知っておくべきPPA実務 第6回 無形資産の評価手法:超過収益法,ロイヤルティ免除法

    前回(本誌No.3321)は,無形資産の測定プロセスの概要を解説した。第6回は,...

    Q&Aコーナー 気になる論点(194) IASBの保険契約(4)

    -OCIとリサイクリング-

    いまさらきけない会計基準等と実務のポイント 第14回 設備資産の処分等の意思決定に係る会計処理

    各種機関の市場動向調査から2017年は国内設備投資が大きく上昇すると予想されてい...

    私の会計史 theme3 英国のEU加盟とインフレーション会計

    1973年1月,ブラッセルから内地に戻ることなく直接ロンドンへ赴任した。欧州監督...

    書評 國領二郎/三谷慶一郎/一般社団法人 価値創造フォーラム21 著『トップ企業が明かす デジタル時代の経営戦略 ~「絶対的価値」を生み出すエグゼクティブCIOの挑戦』

    (日経BP社刊/本体2,000円+税)

    ハーフタイム ドイツ経済はなぜ強いのか

    1990年の東西統一後のドイツでは,旧東独の再建にカネがかかりすぎ,国際収支が赤...

    「日本監査研究学会第40回全国大会」開催について

    統一論題テーマ「ガバナンス構造の変化と監査対応」