No.3339 (2017年12月18日)

    JICPA 十分な期末監査期間の確保を

    日本公認会計士協会(JICPA)は12月8日,記者会見を開き「十分な期末監査期間...

    金融審 企業情報の開示見直しの議論開始

    金融庁は12月11日,金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」の第1...

    本誌 開示すべき重要な不備と監査人交代

    内部統制報告書に「開示すべき重要な不備」がある旨を開示し,それとほぼ同時期に監査...

    本誌別冊「開示実例と傾向」が好評引替中!

    別冊最新版を読者限定で引替中です。本年版は日本基準編とIFRS編に特別編(訂正報...

    JICPA 十分な期末監査期間の確保求む

    1年半先の声明効果に期待

    金融庁・金融審 企業情報の開示,提供のあり方の検討開始

    ディスクロージャーWG開催

    法制審 会社法制の見直しに関する中間試案を取りまとめへ

    株主総会参考書類等をウェブ開示で提供へ

    本誌調査 開示すべき重要な不備70社中33社が監査人交代

    監査人から任期満了で辞退したい旨の申し出も

    監査役協会 CGコード 適用2年目の開示傾向を分析

    監査役は「検討中」開示後の対応注視を

    週間「適時開示」ニュース(12/5~12/11)

    大豊建設(東一,あずさ)は12月8日,事業所で不正取引を行っていた疑いがあると公...

    ミニファイル 政策保有株式の開示

    企業間で持ち合ういわゆる政策保有株式に関しては,有価証券報告書とコーポレートガバ...

    ミニファイル 重要な金融要素

    長期建設契約などでは,顧客が支払いをする時期と,財やサービスを顧客が受け取る時期...

    収益認識基準公開草案の検討 財務諸表作成者の問題意識と実務対応 File06 電気事業連合会

    企業会計基準委員会(ASBJ)が7月20日に公表した企業会計基準公開草案第61号...

    これでスッキリ!IFRS保険会計Q&A 第6回(最終回) 表示・開示および移行アプローチ

    約20年に及ぶ議論を経て,2017年5月に国際会計基準審議会(IASB)がIFR...

    私の会計史 theme12 最後の経理部勤務(その1)

    ~連結経営の高まりと「単主連従」から「連主単従」への変化

    コーポレート・ガバナンスとリスクマネジメントについて

    ここ数年のコーポレート・ガバナンス改革の取り組みは,我が国企業に一定の変化をもた...

    ハーフタイム 判断と仮定に依存する「推定」

    会計においては推定に依存する処理が多い。固定資産の減価償却における耐用年数や残存...