No.3631 (2023年11月27日)

    四半期報告書、2024年4月以降廃止

    四半期報告書の廃止などを盛り込んだ「金融商品取引法等の一部を改正する法律案」が1...

    ASBJ 電子決済手段の実務対応報告公表

    企業会計基準委員会(ASBJ)は11月17日、実務対応報告第45号「資金決済法に...

    ASBJ 金額の見積り計上は適用初年度から

    企業会計基準委員会(ASBJ)は11月17日、実務対応報告公開草案第67号「グロ...

    四半期報告書、2024年4月以降廃止

    金商法改正法案が成立

    ASBJ 電子決済手段の実務対応報告を公表

    CF計算書の資金の範囲も改正

    ASBJ グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理案を公表

    適用初年度から合理的な金額を見積り計上

    SSBJ スコープ3の重要性1%を再議論

    適用初年度は上位3つのカテゴリーに限定して開示可

    会計士試験、願書2万人超えは12年ぶり

    公認会計士・監査審査会(CPAAOB、松井隆幸会長)は11月17日、2023(令...

    週間経財 Headline(11/16~11/21)

    ・令和5年公認会計士試験の合格発表について(11/17)...

    週間「適時開示」ニュース(11/13~11/19)

    PKSHA Technology(東ス、あずさ)は11月13日、国際財務報告基準...

    企業懇話会 「新リース会計基準案」勉強会をスタート

    M&Aニュース(2023/11/11~2023/11/17)

    IESBAボードメンバーに井村知代氏(野村AM)が就任へ

    公益監視委員会(PIOB)は11月20日、国際会計士倫理基準審議会(IESBA)...

    【海外会計トピックス】AIが会計を救う、2022年米国での監査報酬が5%近く上昇、その他

    ミニファイル 中小企業向けサステナチェックリスト

    昨今、「サステナビリティ」の裾野は広がりつつある。当初は一部の大企業による先進的...

    ミニファイル 改正金商法成立後の流れ

    本号2頁の通り、金融商品取引法の改正法案が可決・成立した。2024年4月1日以降...

    【座談会】資本市場の信認を高めるために何が必要なのか 第2回 PIOBの役割の変化

    ~サステナビリティ情報開示を含む監査・倫理基準の重要性~

    会計不正への対応 その2 海外子会社不正への対処法

    今回は製造業を営む会社(部品メーカー)について、海外の複数の子会社で、同時期に相...

    内部統制報告制度の改正を踏まえた実務対応 第2回 内部統制の基本的枠組みの変更

    本連載の第1回(No.3630)では、内部統制報告制度の改正の概要について解説し...

    [連載対談]キーパーソンに訊く重要テーマ 第7回(後編)「サステナビリティ情報の保証の現場から~監査法人編」

    前回(No.3629・24頁)に続き、「サステナビリティ情報の保証の現場から」と...

    Q&Aコーナー 気になる論点(350) 株主の観点からの会計処理(2)

    ‐パーシャルスピンオフに関する公開草案‐

    役員の報酬・賞与・慰労金の基本と実務Q&A<216> 慰労金議案を付議すべきか否か(1)

    Q...