No.3534 (2021年12月06日)

    FASF 「株式報酬に関する会計処理と開示」が新規テーマ候補

    財務会計基準機構(FASF)は11月29日,第43回基準諮問会議を開催した。新規...

    金融庁・金融審 公認会計士制度部会を開催

    金融庁・金融審議会は11月29日,公認会計士制度部会の第16回会合を開催した。2...

    JICPA 倫理規則の改正案公表

    日本公認会計士協会(JICPA)は11月22日,「倫理規則」の改正案を公表した。...

    FASF 「株式報酬に関する会計処理と開示」が新規テーマに

    第43回基準諮問会議を開催

    金融庁・金融審 公認会計士制度部会を開催

    上場会社監査への規律 法的枠組みの必要性を議論

    JICPA手塚会長 「開示全体を俯瞰して規制を」

    公認会計士制度の見直しに見解

    JICPA 「倫理規則」改正に関する公開草案で意見募集

    IESBA倫理規程踏まえ,報酬依存度規定を新設

    IASB ISSB基準との整合を求める声が聞かれる

    「経営者による説明」の意見募集締め切り

    金融庁・金融審 ディスクロージャーWG第4回を開催

    取締役会・委員会等の活動状況の開示 拡充求める意見

    週間「適時開示」ニュース(11/22~11/28)

    RIZAPグループ(札ア,太陽)は11月26日,2019年3月期から2021年3...

    M&Aニュース(2021/11/20~2021/11/26)

    【海外会計トピックス】ブラックフライデーか不正フライデーか,英国の報酬事情,その他

    ミニファイル 連結子会社の減資

    新型コロナウイルスなどの影響で1億円以下に減資する企業が目立つ(No.3513・...

    ミニファイル 連結納税の取りやめと税効果

    連結納税制度はグループ通算制度へ移行されるが,経過措置により2022年4月1日以...

    サステナビリティ関連情報開示と企業価値創造の好循環に向けて

    ~「非財務情報の開示指針研究会」中間報告の概要~

    投資家が企業に求める人的資本開示と人的資本開示規格ISO30414 〈前編〉

    (1)ESG投資の増加...

    <IFRS COLUMN>暖簾に腕押し 第48回 持ち合い株(その5)

    キセルをご存知だろうか。漢字では煙管と書く。刻みたばこを吸うための道具で,パイプ...

    <追悼>ASBJ委員長 小賀坂敦さんを偲んで

    企業会計基準委員会(ASBJ)委員長の小賀坂敦さんが2021年11月16日に急逝...

    社告 会員制度【税務研究会】のリニューアルと会費改訂のお知らせ

    日頃より週刊『経営財務』をはじめ,弊社各種商品・サービスをご愛顧いただきまして誠...