No.3590 (2023年01月30日)

    厚労省 男女間賃金差異の開示例

    昨年7月8日の女性活躍推進法に係る省令改正により、男女間賃金差異の開示が始まった...

    東証 経過措置は「2025年3月」で終了へ

    東京証券取引所は1月25日、上場維持基準の経過措置の終了時期等を含めた「論点整理...

    ISSB 基準大枠まもなく決定か

    国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)で検討が進む2つの基準案。公開草案への...

    厚労省 「男女の賃金の差異」の開示、説明欄の活用事例

    改正省令の施行後の状況を報告

    東証 上場維持基準の経過措置 2025年3月で終了へ

    旧一部上場企業にスタンダード市場への選択機会を設定

    ISSB 温室効果ガスに関する経過措置を暫定決定

    基準の大枠はまもなく決定か

    トピックスプラス 一本化後の四半期短信にセグメントやCF情報等を追加へ

    DWG報告から読み解く四半期開示①

    CPAAOB 監査法人を巡り行政処分等の勧告

    公認会計士・監査審査会(CPAAOB)は1月20日、ひびき監査法人に対する検査結...

    週間「適時開示」ニュース(1/16~1/22)

    ダイオーズ(三優)は1月19日、2018年3月期以降の過年度有価証券報告書等の訂...

    M&Aニュース(2023/1/14~2023/1/20)

    【海外会計トピックス】PCAOBが恣意的検査として訴えられる、スマホがPCに取って代わる、その他

    ミニファイル 株主総会資料の電子提供への対応

    「株主総会資料の電子提供制度」は、従来株主に書面で送付していた株主総会資料(株主...

    ミニファイル PBRと改善計画の開示

    PBR(株価純資産倍率)1倍割れの企業に対して、東証が今春にも改善計画の開示を要...

    ドラマ経理DX~キックオフ編~ 第6話 誰がためにデータはある?(2)

    アップデート!非財務情報開示の今 第11回 非財務情報の開示を巡る国内外の動向(2022年10月~12月の動向)

    本連載企画「非財務情報の開示を巡る国内外の動向」では、国内外の非財務情報に関する...

    IFRSをめぐる動向 第149回 IFRS第9号「金融商品」の分類及び測定に関する適用後レビュー

    本連載は、主に国際会計基準審議会(IASB)の月次会議における討議内容に基づき、...

    図解で整理!税効果会計の基礎と考え方 第10回 退職給付会計の数理計算上の差異等に係る税効果会計

    退職給付会計は難しい印象のある会計ルールですが、この退職給付会計にも税効果が発生...

    新春特別寄稿 上場制度を巡る2022年の回顧と2023年の展望

    株式会社東京証券取引所(以下「東証」という。)の運営する金融商品市場の役割は、多...

    自然資本は次のISSBアジェンダか?

    国際サステナビリティ開示基準の初のパブリック・コンサルテーション(以下、パブコメ...

    <IFRS COLUMN>暖簾に腕押し 第76回 保険とIFRS会計基準(2)

    サッカー・ワールドカップの日本代表を率いて日本に新しい景色を見せてくれた森保一監...

    年頭所感《一般社団法人 日本経済団体連合会 専務理事 井上 隆》

    年頭所感《日本取引所グループ 取締役兼代表執行役グループCEO 清田 瞭》

    別冊「開示実例と傾向」お申込み受付中!