No.3621 (2023年09月18日)

    デロイト 東証上場3,329社の約7割が気候変動関連を有報開示

    デロイトトーマツグループは9月5日、「日米英における有価証券報告書・年次報告書の...

    JICPA トークン発行に係る監査上の課題

    日本公認会計士協会(JICPA)は9月6日、業種別委員会研究資料「Web3.0関...

    財表利用者が議論「サステナ開示について」

    3月期の有価証券報告書から「サステナビリティに関する考え方及び取組」の開示が始ま...

    デロイト 気候変動開示、「炭素税」「再エネ・省エネ」関連が急増

    上場3,329社の67%が気候変動を有報開示

    JICPA トークン発行に係る監査上の課題など示す

    Web3.0監査に向けた研究資料案を公表

    東証 “英文開示なければ投資せず”が海外投資家の7割超

    今秋にプライム・英文開示義務化の具体案を公表へ

    SSBJ 法令により指標の集計期間が異なる場合も

    報告対象期間について議論

    JICPA 第44回研究大会を札幌で開催

    日本公認会計士協会(JICPA、茂木哲也会長)は9月8日、北海道札幌市(会場:ロ...

    日本監査研究学会 公認会計士と税理士の関係を議論

    日本監査研究学会(松本祥尚会長)は9月8日から10日にかけて、第46回全国大会(...

    週間経財 Headline(9/7~9/13)

    ・財務諸表における気候関連事項に関するIFRS会計要求事項に関し利害関係者に注意...

    週間「適時開示」ニュース(9/4~9/10)

    リベレステ(東ス、太陽)は9月7日、2023年5月期内部統制報告書に「開示すべき...

    M&Aニュース(2023/9/2~2023/9/8)

    【海外会計トピックス】FASBが暗号資産に関する会計基準を承認、AI不正と会計士、その他

    ミニファイル 監査品質のマネジメント年次報告書

    改正公認会計士法(本年4月施行)により、登録上場会社等監査人となる中小監査事務所...

    ミニファイル KAM記載のないケース

    2023年3月期でKAMの強制適用から3年が経過したが、2年目の状況と同様にKA...

    [連載対談]キーパーソンに訊く重要テーマ 第5回「監査上の主要な検討事項(KAM)の価値」

    わが国では、2021年3月決算にかかる監査から監査報告書において「監査上の主要な...

    新・経理実務最前線!Q&A 監査の現場から 第15回 ヘッジ会計に関する実務上の論点

    Q1...

    【WEB座談会】アナリストの仕事と役割 第8回 サステナビリティ開示について

    本誌では、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)によるIFRSサステナビリテ...

    ドラマ経理DX~タスクフォース編~ 第8話 “DX人材”の悩み

    ...

    Q&Aコーナー 気になる論点(345) IASBの適用後レビューにおける情報要請(2)

    ‐収益認識‐

    ハーフタイム 監査法人とのコミュニケーション

    筆者には、監査法人での監査業務に従事した後、上場会社でスタッフから管理職(経理部...

    第14回 ACFE JAPAN カンファレンス開催

    一般社団法人日本公認不正検査士協会は、第14回カンファレンスを開催します。今回の...