減価償却費

    〔会計処理マニュアル〕

    この科目は,固定資産の取得原価をそれが使用収益される期間に適正に配分することによ...

    〔税務上の取扱い〕

    1 減価償却のできる資産

    土地,建物,工具,器具及び備品のように長期間の使用に耐える資産で,しかも事業の用...

    〔税務上の取扱い〕

    2 取得価額

    固定資産を税務上分類することは,減価償却のできる資産を特定し,その取得価額を資産...

    〔税務上の取扱い〕

    3 取得価額に含めなくてもよい費用

    減価償却資産の購入や建設,製作等に関連して支出する費用は種類も多く,その性格も多...

    〔税務上の取扱い〕

    4 耐用年数と原則的な償却方法

    次に,減価償却費を計算する上で耐用年数と償却方法が問題となります。個々の資産を何...

    〔税務上の取扱い〕

    5 旧償却方法と新償却方法

    平成19年度の税制改正によって,残存価額と償却可能限度額という制度が廃止されまし...

    〔税務上の取扱い〕

    6 資本的支出の取扱い

    平成19年度の税制改正で減価償却計算が見直された関係から,法人が有する減価償却資...

    〔税務上の取扱い〕

    7 特殊な償却方法

    有形減価償却資産,無形減価償却資産及び生物については原則的な償却方法以外でも,企...

    〔税務上の取扱い〕

    8 少額の減価償却資産

    少額の減価償却資産(貸付け(主要な事業として行われるものを除きます。)の用に供し...

    〔税務上の取扱い〕

    9 少額減価償却資産に対する中小企業者等の特例

    少額の減価償却資産の損金算入の取扱いは上記8が原則ですが,中小企業者等(資本金1...

    〔税務上の取扱い〕

    10 土地,建物を一括して取得した場合の価額区分

    土地付きで建物を取得した場合,通常は一括した価額で取引され,土地,建物の価額を区...

    〔税務上の取扱い〕

    11 特別償却制度

    (1) 特別償却・割増償却制度の概要減価償却については,普通償却のほかに,社会情...

    〔設例と計算〕

    設例

    ------表は抜粋------...

    〔設例と計算〕

    計算

    ① すべて通常の減価償却を選択した場合 180千円×0.333×6/12+12...

    〔消費税との関係〕

    減価償却資産に係る消費税額は,その購入の日の属する課税期間において仕入税額控除の...

    〔この科目の税務対策と留意点〕

    1 償却超過額と損金算入

    税法上,損金の額に算入される金額は,その事業年度において償却費として損金経理した...

    〔この科目の税務対策と留意点〕

    2 「償却費」として「損金経理」する

    税法上,減価償却費が損金として認められるためには,いくつかの例外は別として,「償...

    〔この科目の税務対策と留意点〕

    3 一括償却資産の損金算入

    一括償却資産の損金算入については,次の点に留意する必要があります。① 取得価額1...

    〔この科目の税務対策と留意点〕

    4 一物一耐用年数の原則

    1つの減価償却資産が2以上の用途に使用されている場合,耐用年数の適用が問題となり...

    〔この科目の税務対策と留意点〕

    5 中古の資産を取得した場合

    通常,耐用年数というのは,大蔵省令で定めている「法定耐用年数」のことをいいますが...

    〔この科目の税務対策と留意点〕

    6 事業年度の中途で事業の用に供した場合

    減価償却は,休止期間中,必要な維持補修が行われているものを除き,事業の用に供され...

    〔この科目の税務対策と留意点〕

    7 堅ろうな資産の償却

    資産の種類によっては使い終った後の価値が全くないものもあり,反対に取壊しのために...

    〔他科目との関連〕

    1 少額の減価償却資産

    減価償却資産に該当するものでも,取得価額が10万円(中小企業者等の場合は30万円...

    〔他科目との関連〕

    2 修繕費との区分

    法人が所有している減価償却資産について,修理,改良のために支出した金額が,修繕費...