No.3521 (2021年09月06日)

    会計方針の変更 2021年3期は63社・70件

    2021年3月期決算の上場会社(日本基準)のうち,6月30日までに提出された有価...

    JICPA 倫理規則改正に外部有識者の意見

    日本公認会計士協会(JICPA)は8月25日,第1回倫理委員会有識者懇談会準備会...

    金融庁 サステナビリティ開示のあり方等の検討開始 

    金融庁・金融審議会は,企業情報の開示のあり方に関する検討を開始した。2018年の...

    会計方針の変更 2021年3期は63社・70件

    定率法から定額法への変更 親子間で統一する事例も

    建設業や情報・通信業で工事進行基準関係が目立つ

    KAM本適用集計⑤ KAMの内容(連結編その2)

    ASBJ 持分法会計 一行連結と測定基礎のハイブリッドを提案

    予想信用損失モデルに基づく金融資産の減損の開発

    JICPA 倫理規則改正に外部有識者の意見も取入れ

    個別規定の見直しを検討

    国税庁 大鹿長官に就任インタビュー

    本誌はこのほど,7月8日付で第52代国税庁長官に就任した大鹿行宏(おおしか・ゆき...

    週間「適時開示」ニュース(8/23~8/29)

    THEグローバル社(東一)は8月24日,有限責任あずさ監査法人の退任と,アスカ監...

    M&Aニュース(2021/8/21~2021/8/27)

    【海外会計トピックス】LIFOによる棚卸資産評価,誰でもデジタル詐欺の犠牲になり得る,その他

    ミニファイル データ分析における異常値

    近年,監査手法に関連して「データ分析」や「分析手続」という言葉を聞くことが多くな...

    ミニファイル D&O保険に関する開示

    令和元年改正会社法により,役員等賠償責任保険(D&O保険)に関する規定が定められ...

    Q&Aコーナー 気になる論点(295) 外貨換算に関するIASBの議論(1)

    ‐為替差損益の表示‐

    ナッジで解決!経理パーソンの悩みごと 第9回 激変する環境を乗り越える!「変化への対応」ナッジ

    コロナ禍において二度目の年度決算を乗り越えた会社も多いと思います。2年前には想像...

    KAMの本適用に関する座談会 第4回(最終回) 規制当局・学界編

    監査上の主要な検討事項(KAM)の本適用に関する座談会の第4回は,これまでの3回...

    KAMの本適用に関する座談会を終えて

    「KAMの本適用に関する座談会」は,本誌3518号(2021年8月16日)から本...

    コーポレートガバナンス・コード改訂の概要と改訂に伴う開示のポイント

    東京証券取引所(以下「東証」という)では,企業が,株主をはじめとするステークホル...

    S.H.ペンマン(著) 杉本徳栄・玉川絵美(訳)『ペンマン 価値のための会計‐賢明なる投資家のバリュエーションと会計』

    (白桃書房/本体4,273円+税)