-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー M&A 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2018/11/08 15:07
10月31日、韓国ーミャンマー間の投資保護協定(IPA)が発効しました。11月6日付けでIBFD Tax News Serviceが伝えています(Report from IBFD Tax Treaties Unit:IPA between Korea (Rep.) and Myanmar enters into force)。提供元:kokusaizeimu.com
2018/11/07
米国とのCbCR初回交換期限~12月決算法人は来年6月末、3月決算法人は同9月末
2018/11/05
相互協議事案の発生件数が過去最多に~平成29事務年度の「相互協議の状況」
2018/11/02
国税庁、日アイスランド租税条約発効につき源泉所得税関係についてとりまとめ
国税庁、55万件の日本の居住者に係る金融口座情報を64か国・地域から受領
国税庁・平成29事務年度租税条約等に基づく情報交換事績を公表
2018/11/01
2020年4月から「デジタルサービス税」導入へ~英国予算案
イギリス、2018-19年度財政予算案を国会へ提出
2018/10/31
調査部所管法人のための税務調査ガイド 第4回 営業マンも重要な調査対象に?
国税庁、日オーストリア新租税条約による投資所得に対する源泉地国減免措置等をとりまとめ
アイルランド政府がMLIを承認~IBFD Tax News Service
グレナダがBEPSの包括的枠組みに参加~123か国・地域に拡大
2018/10/30
GTP・国際税務研究会は、海外ビジネスEXPOに出展します【11/8・9秋葉原】
2018/10/29
法人所得金額は過去最高、非居住者等の源泉税額は対前年比6%増の6,576億円に~平成29事務年度法人税等事績
カナダとブラジルが1984年締結の現行租税条約改正交渉へ
2018/10/26
10月12日、日米間のCbCR交換取決めが署名・発効
アンティグア・バーブーダ、ドミニカ、セントビンセント・グレナディーン諸島の3か国・地域がBEPSの包括的枠組みに参加~122か国・地域に拡大
過大支払利子税制の閾値50%の見直しに注目
2018/10/22
OECDのCbCR自動交換に係る当局間合意署名は74か国・地域に~新たにサンマリノ、アンドラが署名
クロアチアとの新規租税協定が署名
ドイツ財務省がブレクジットに伴う税制措置案を公表~IBFD Tax News Service
ジェトロがブレグジットの日系企業への法的影響でガイドブックを作成
2018/10/18
スペインとの新租税条約が署名
税調、第18回会合資料を公表~電子経済に対する国際的な動向等が議題に
2018/10/17
日本ーアルジェリア、租税条約・投資保護協定締結交渉へ~IBFD Tax News Service
2025年09月03日
今晩も税に協力晩酌で
東京都 よっちゃん 様