-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー M&A 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2018/03/12 17:16
国税庁により、「平成30年1月品目別累計輸出数量(金額)上位国」が公表されました。1月の累計輸出数量上位3か国をみると、ビールは①大韓民国、②台湾、③シンガポール、清酒は①アメリカ合衆国、②大韓民国、③中華人民共和国の順となっています。
提供元:kokusaizeimu.com
2018/03/08
クロアチアとの租税条約の締結交渉が開始
2018/03/07
国税庁が清酒製造業者の平成28年中の輸出概況を公表
2018/03/06
グループ内役務提供対価は「フルコスト×5%」で回収~国税庁
2018/02/28
国際税務研究会が秦・相互協議室長を迎え、最近の相互協議の状況についての無料セミナーを開催
2018/02/27
海外子会社との間の業務出張費等の負担基準に新ルール...国税庁・単純なものでも従来のコストアップ分だけでなくコストの5%上乗せを規定
国税庁が移転価格、PE帰属所得調査等に係る事務運営要領の意見募集結果等を公表
国税庁、企業グループ内の役務提供取引に係る所要の整備で「移転価格事務運営要領(事務運営指針)」を一部改正
2018/02/26
国税庁、「『恒久的施設帰属所得に係る所得に関する調査等に係る事務運営要領』の一部改正について(事務運営指針)」を公表
2018/02/22
スペインとの新租税条約について実質合意
CRSに基づく自動的情報交換の「報告対象国」は83か国・地域
2018/02/20
酒類の輸出金額が6年連続過去最高額を記録~国税庁
2018/02/16
国際税務研究会、古川勇人・国税庁国際業務課長を招いて、特別無料セミナーを開催
2018/02/13
外国法人税の期末処理~損金算入を選択すると前3年内の繰越部分は切り捨てに
2018/02/07
財務省、「平成30年度税制改正(案)のポイント」を公表
2018/02/01
国税庁が外国子会社合算税制のQA集を公表
2018/01/30
経済産業省が「移転価格税制文書化~ローカルファイルはじめてガイド」を公表
2018/01/22
日EU経済連携協定、酒類の地理的表示の相互保護で合意
2018/01/19
振替株式等の譲渡に係る消費税内外判定を明確化~平成30年度改正
2018/01/17
平成29年の訪日外国人旅行客消費額は過去最高の4兆4,161億円~観光庁
アイスランドとの租税条約が署名
2018/01/11
アルゼンチンとの租税条約の締結交渉を開始
2018/01/10
国税庁、平成29年度・外国子会社合算税制の改正に対応し租税特別措置法関係通達(法人税編)等を一部改正
2018/01/05
3月決算法人の国別報告事項及び事業概況報告事項については1月4日~4月2日の間にe-Taxで提供
2017/12/27
国外財産調書、第4回目の提出は9,102件に
2025年05月01日
住民税新卒二年目要注意
東京都 まーくん 様