-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー M&A 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2019/04/24 8:50
4月9日に締結交渉がスタートした日本とウルグアイの新規租税条約について、このたび両国間で実質合意に至りました。今後、両国間での署名を経て、それぞれの国内手続(我が国の場合は、国会の承認を得ることが必要)を経た上で発効することとなります。ちなみに我が国にとって、ウルグアイは72番目の二国間租税条約締結国・地域となります(4月1日現在で71か国・地域)。※財務省HP「ウルグアイとの租税条約について実質合意に至りました」
提供元:kokusaizeimu.com
2019/04/16
国税庁、平成30年度・PEの改正に対応した法人税基本通達(法人税編)の趣旨説明を公表
2019/04/13
2018年の平均的な勤労者の税・社会保険負担割合が全体平均では微減するも22カ国では微増~OECD報告
日本とスウェーデンの社会保障協定が署名
2019/04/11
デジタルサービスへのサービス税の課税-マレーシアで法案が通過~IBFD Tax News Service
本年8月1日、ルクセンブルクにおけるMLI発効に伴い日本との租税条約が改正に
2019/04/10
ウルグアイとの租税条約の締結交渉を開始
財務省、日蘭租税条約へのMLI適用を公表
2019/04/06
財務省がパンフレット「平成31年度税制改正」を公表
国税庁、外国人旅行者向け臨時販売場制度の創設等を受け消費税基本通達等を一部改正
2019/04/03
本年7月1日、オランダにおけるMLI発効に伴い日蘭租税条約が改正に
2019/04/02
平成31年度税制改正法案が公布・施行へ
シンガポールMLI発効に伴い日星租税条約が改正に
2019/03/29
日本と中国・インド・インドネシアとの租税条約の「乱用防止規定」導入に注目
平成31年度税制改正法案が成立
2019/03/28
源泉地国での租税条約適用に当たり将来にわたる「日本の居住者証明」の提出が求められたら?
2019/03/27
国税庁、平成30年度改正を受け、"輸出物品販売場における免税販売手続の電子化"に関する取扱いを公表
2019/03/24
ウクライナがMLIを批准、ベルギーとポルトガルでも国内手続きが進む~IBFD Tax News Servic
2019/03/23
チュニジアとの租税条約の締結交渉を開始
2019/03/20
経済産業省が中堅・中小企業向けに海外展開のための税制資料を公表~KPMG税理士法人がとりまとめ
2019/03/17
日本とウルグアイが租税条約交渉へ~IBFD Tax News Service
ルクセンブルクがMLIを批准~IBFD Tax News Service
2019/03/12
ブレクジットに伴うオランダ子会社による英国子会社の吸収合併は我が国の「適格合併」に該当~国税庁が文書回答
財務省、日本ーフィンランド租税条約にMLIの適用を公表
国際税務研究会が秦・相互協議室長を迎え、最近の相互協議の状況についての無料セミナーを開催
2025年10月16日
ふるさとが毎年変わるわたりどり
zei_2way 様