-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー M&A 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2025/09/01 11:50
「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令」(令和7年内閣府令第75号)が8月22日に公布・施行された。企業会計基準委員会(ASBJ)の改正移管指針第9号「金融商品会計に関する実務指針」と企業会計基準第34号「リースに関する会計基準」等の修正への対応( 2頁 )。
2025/09/01
セーフハーバー・ルールの法制化へ検討開始
会計方針の変更、2025年3月期は45件・45社
2025/08/25
第1回「のれん」公聴会を実施
IFRS適用会社が300社へ
2年目の四半期短信、レビューが159社減
2025/08/18
経団連 法制審に総会前開示に関する制度整備を要望
報酬依存度15%超は9事務所
会計方針の変更、2024年4月~2025年2月期の状況
2025/08/04
のれんで関係者に意見聴取へ
2025年上半期のIPOは48社
JICPA 2025年3月期の会計不正は56社
2025/07/28
新リース、早期適用予定は3社
基準未達も一定の計画開示で上場廃止を猶予
金融審・サステナWG 中間論点整理を公表
2025/07/21
FASF のれん非償却など審議
経団連 有報の総会前開示アンケートを公表
東証 MBOや完全子会社化等に関する上場制度を改正
2025/07/14
後発事象の会計基準案を公表
有報の総会前開示、業績連動給与の開示例
TOB・大量保有報告制度に係る政府令公布
2025/07/07
法人税・消費税の改正通達を公表
CGコード改訂に向けて議論スタート
金融審 中間論点整理案を議論
2025/06/30
ASBJ 後発事象の会計基準案は7月公表へ
2025年11月07日
芸は身を税は暮らしの質助く
大阪府 けろね 様