-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2017/02/27 11:55
昨年12月2日に、東京証券取引所と日本取引所自主規制法人は、「MBO後の再上場時における上場審査について」というパブリック・コメントを求める文書を公表した。その中には、「MBOを実施する当初から再上場などによるイグジットを念頭に置き、MBOと再上場が一連の取引として行われることがある」という記載がある。これに関連して、本号では一連の取引の「のれん」の会計処理について取り上げる。
2017/02/27
ASBJ 税効果会計の開示拡充の文案提示
ASBJ 3月開催ASAFへの対応を検討
経団連 のれんの会計処理、94%の会社が償却を望む
IFRS 任意適用会社の関係会社の適用状況
2017/02/20
決算短信・四半期決算短信を合理化、29年3月期から適用
ネットワーク構築で国際会計人材の育成へ
株主総会資料の電子提供制度新設を検討へ
2017/02/13
ASBJ 権利確定条件付き有償新株予約権、実務対応報告を開発へ
東京都など3自治体、2月議会で条例改正へ
金融庁 公共施設等運営事業対応で財規等改正へ
東証 MBO後の再上場審査に新たな視点
日本取締役協 ガバナンス表彰 大賞にHOYA
2017/02/06
ASBJ 法人税等会計基準を3月末までに公表へ
株主総会の招集通知添付書類、原則電子提供へ
4月期以降の割引率の開示状況
東証 企業価値向上表彰 第5回大賞に花王
2017/01/30
ASBJ 実務対応報告の適用は1年間
JICPA 27年度の監査報酬は平均4,707万円で2.7%増
IFRS任意適用、2017年3月期からは16社
中長期業績連動報酬の活用促進なるか?
2017/01/23
ASBJ 税効果の開示拡充候補に3項目
東証 全ての原則を実施した会社は2割
ASBJ 基準の範囲・名称などを検討
監査役協 国内グループ往査、「監査役等と内部監査部門が共同実施」は17%
2021年01月25日
還付金それは元々オレの金
福島県 ほり・たく 様