-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー M&A 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2021/09/13 11:50
金融庁は9月2日,金融審議会「ディスクロージャーワーキング・グループ」の第1回会合を開催した。主な検討テーマは,①サステナビリティをめぐる企業の取組みとその開示,②コーポレートガバナンスの議論の進展,③その他の個別課題(重要な契約,英文開示など)。
2021/09/13
東証 十分かつタイムリーな英文開示に課題
ASBJ 金融資産の減損に関する「予想信用損失モデル」を検討開始
2021/09/06
会計方針の変更 2021年3期は63社・70件
〈KAM〉建設業や情報・通信業で工事進行基準関係が目立つ
ASBJ 持分法会計について意見を発信
2021/08/30
連結KAMでは「固定資産の評価」が最多
GC注記,2020年4月期〜2021年3月期に49社
ASBJ IASBの料金規制の提案に賛同せず
2021/08/23
ASBJ グループ通算制度の実務対応報告を公表
監査証明府令,公認会計士法施行規則が一部改正
JICPA 監査報告書に付す電子署名の留意点示す
2021/08/16
見積り開示基準,コロナ回復シナリオの具体的な記載も
JICPA リモートワークに伴う内部統制等の変化への対応を提言
KAMへのXBRLタグ付けミスの状況②
2021/08/09
KAMへのXBRLタグ付けミスの状況①
株式保有比率,外国法人等が3年振りに30%超え
2021年上期M&A件数,上期としては13年ぶりの高水準
2021/07/26
〈KAM本適用集計③〉上場市場・売上高・業種別の平均個数
IFAC 各国のサステナビリティ報告の保証状況などを調査
JICPA 定期総会開催,中小監査事務所の支援を強化へ
2021/07/19
CPAAOB 監査人の異動は200件超
FASF 基準諮問会議でリース基準改正の方向性などで意見
〈KAM本適用集計②〉連結・個別の平均個数を算出
2021/07/12
KAM記載が本格スタート 3月期有報出揃う
2025年11月15日
このお金セッセと納付孫のため
岡山県 ケンタクローズ 様