-事業承継M&A情報プラットフォーム-
情報誌・DB
会員制度
セミナー
書籍
アプリ・電子版
メールマガジン
ログイン
マイページ
ログアウト
詳細条件で検索
国内税務 国際税務 会計 書籍 セミナー 税研から 国税庁 特集
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日~ 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日
2007/06/18
金融商品・時価情報の開示対象に定性的情報も
ソフト受注制作も工事契約基準の対象へ
ASBJ セグメント情報「マネジメント・アプローチ」採用へ
2007/06/11
決算短信の訂正は5年で10倍に
会計士協 160監査事務所を名簿に記載
20年4月からXBRLで有報提出
2007/06/04
FASFが基準諮問会議の委員17名を選任
会計士協 副会長7名など次期役員を選出
ASBJ 「過年度遡及修正」の論点整理を6月にも公表
ASBJ 「資産除去債務」の論点整理を公表
2007/05/28
金融庁 内部統制・四半期や会計基準に対応した内閣府令案を公表
経産省の勉強会が会計基準と税制で検討
2007/05/21
監査役協 監査役監査実施要領を改定
法務省 「信託計算規則案」等を公表
ASBJ 金融商品会計基準を2段階で改正
ASBJ 退職給付会計基準注解(注12)を改正
金融庁 内部統制・四半期等に係る内閣府令案を公表
2007/05/14
有報提出会社対象に「公開会社法」制定を
みすず監査法人 半数が新日本監査法人に移籍
会計士協 減価償却の取扱いを公表
2007/05/07
監査役協会 内部統制システム監査実施基準を公表
ASBJが新株予約権付社債等に関する適用指針を公表
法務省が会社法施行規則を改正~合併対価の柔軟化に対応
工事契約の収益認識の「選択適用」を廃止へ
2021年01月25日
還付金それは元々オレの金
福島県 ほり・たく 様