令和5年10月スタートのインボイス制度を契機に免税事業者との取引条件の見直しなどに関する独占禁止法,下請法等における考え方を示した「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A」( №3688 )。財務省や公正取引委員会等が今年1月に公表したばかりだが,3月8日,取引先に課税事業者への転換を要請する場合の独禁法上の考え方を追加した。免税事業者に対する転換要請の対応は,デリケートな問題を有している(2頁)。
2022/02/25
【お知らせ】「類似業種平均株価表(令和3年9~12月分)」について
2022/02/25
【声でとどける税務通信】令和4年度税制改正大綱で流れを読む【実務対応版】vol2 (法人課税/消費課税)の配信がスタートしました!
2022/02/24
【声でとどける税務通信】みんなの税務通信<第3回>「税務通信をあきらめない」の配信がスタートしました!【特番企画】
2022/02/21
【声でとどける税務通信】2月21日号の税務Topicsを更新しました【R4改正 免税事業者の仕入れに係る棚卸資産の調整規定とは? ほか】
2022/02/18
R4改正 免税事業者の仕入れに係る棚卸資産の調整規定とは?
2022/02/18
配偶者控除 退職金を受給した場合は「合計所得金額」の違いから住民税の適用漏れに注意
2022/02/18
国税庁 全国税局に指示したコロナ禍における実地調査等の事務運営の詳細を取材
2022/02/18
【声でとどける税務通信】令和4年度税制改正大綱で流れを読む【実務対応版】 vol1 (法人課税)の配信がスタートしました!
2022/02/16
【声でとどける税務通信】みんなの税務通信<第2回>「先生って呼ばせる?呼ばせない?」の配信がスタートしました!【特番企画】
2022/02/14
【声でとどける税務通信】2月14日号の税務Topicsを更新しました【優良電子帳簿の要件判定に係る国税当局の対応Q&A ほか】