2024/02/12 15:00
2月12日号の税務Topics
週刊税務通信の目次や展望欄を読み上げています。忙しいなかでも「ながら聴き」で税務会計の最新トピックをチェックいただけます。
2月12日号の展望欄より
・国税庁 所得税の定額減税Q&Aで6月以後の月次減税事務等を詳説
・政府 国税及び地方税に係る令和6年度税制改正法案を通常国会へ提出
・令和5年分確定申告 新型コロナ感染等の影響や住宅ローン控除に関する留意点
月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック[EP99]2023年11・12月の新着情報
今回は、2023年11・12月更新の国税庁の新着情報についてトークしています。
【取り上げた情報】
・令和4事務年度における所得税及び消費税調査等の状況について
・令和4事務年度 法人税等の調査事績の概要(令和5年11月)
・「新NISAのあらまし」を掲載しました
・「居住用の区分所有財産」の評価が変わりました
・「居住用の区分所有財産の評価に係る区分所有補正率の計算明細書」(計算ツール)を掲載しました)
・「令和6年版 源泉徴収のしかた」を掲載しました
・令和5年分所得税の確定申告関係書類を掲載しました
・「令和5年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)
【週刊税務通信の関連記事】
・3779号(2023年11月27日)(11頁)
国税庁 令和4事務年度の所得税等の調査等の状況を公表
・3780号(2023年12月04日)(05頁)
国税庁 令和4事務年度の法人税等の調査事績を公表
・3781号(2023年12月11日)(12頁)
国税庁 マンション評価の明細書等を公表
オンラインイベントのお知らせ
「声でとどける税務通信 Meet Up」
~Live配信勉強会!税務通信30分チェック~
◆開催日時
2月22日(木)12:15~12:45(入場開始12:00~)
▶ご参加登録はこちらから
皆様からのご投稿やご感想は、引き続きこちらのフォームからお待ちしております。
Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、Google PodcastsなどのPodcastアプリで番組登録をしておくと、最新エピソードの配信時に通知が届きますので、習慣化にお役立ていただけます。
ぜひ、隙間時間をご活用ください。
皆様からのご投稿やご感想は、引き続きこちらのフォーム からお待ちしております。 |
2024/02/05
【声でとどける税務通信】「2月5日号の税務Topics」「国税庁10分チェック[EP98]災害関連情報」の配信がスタートしました
2024/02/02
国税庁 6月実施の定額減税パンフレットで給与担当者の早期準備に対応
2024/02/02
政府・与党 令和6年能登半島地震の被災者に係る所得税等の税制措置を創設へ
2024/02/02
国税庁 インボイス制度「多く寄せられるご質問」で2割特例の適用関係の対応示す
2024/01/29
【声でとどける税務通信】「1月29日号の税務Topics」「国税庁10分チェック[EP97]令和6年度大綱特集<第4弾>消費課税・国際課税・納税環境整備」の配信がスタートしました