2024/06/14 17:00
令和4年度改正では、「完全子法人株式等に係る配当等の課税の特例」が創設された。内国法人が支払を受ける一定の配当等について、所得税が課されず源泉徴収が不要とされる特例は、令和5年10月1日以後に受ける配当等から適用されている。受取配当等の益金不算入制度を適用する場合は別表八(一)に記載し申告する必要がある一方、所得税額控除に係る別表六(一)の所得税額等は記載不要となる(8頁)。
2024/05/20
【声でとどける税務通信】「5月20日号の税務Topics」「国税庁10分チェック[EP113]令和6年度税理士試験公告 ほか」の配信がスタートしました
2024/05/17
定額減税 共働き世帯の扶養親族の所属は申告書等の記載で判定
2024/05/17
通信料金等のインボイス対応 NTTグループが6月請求分から制度開始後初の見直し
2024/05/17
10月1日以後に行われるクロスボーダーの適格現物出資の範囲から無形資産を除外
2024/05/13
【声でとどける税務通信】「5月13日号の税務Topics」「国税庁10分チェック[EP112]経理の現場の人手不足」の配信がスタートしました