2022/04/01 17:00
消費税インボイス制度の開始時期は令和5年10月1日。制度開始時からインボイスを交付する事業者は、その半年前に当たる令和5年3月31日までにインボイス発行事業者の登録申請を行う必要があり残り1年を切った。政府・与党では、同制度の円滑な導入に向けて自民党もインボイス対策小委員会を設置するなど対応を強化しているが、登録状況は30万件弱と伸び悩み気味。同制度の移行に向けた政府や事業者の現状と今後の取組みをまとめた(2頁)。
2022/03/25
一定の副業・兼業がある場合は令和4年分から領収書等の保存義務あり
2022/03/25
インボイス制度 立替払や実費支給をした場合の旅費交通費精算の留意点
2022/03/25
グループ通算制度 全ての子法人は電子申告義務化届出書の提出が必要
2022/03/22
【声でとどける税務通信】月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック[EP2]の配信がスタートしました【令和2事務年度における租税条約等に基づく情報交換事績の概要】
2022/03/22
【声でとどける税務通信】3月21日号の税務Topicsを更新しました【インボイス導入まで1年半 施行日をまたぐ取引に係る交付義務を確認ほか】