令和5年度改正では「成長と分配の好循環」の拡大に向けて、研究開発税制について、投資を増加させるインセンティブを更に強化する。通常国会で審議中の令和5年度税制改正法案では、一般型について、税額控除率と控除上限額の見直しが盛り込まれている。控除額が上限に達した企業のインセンティブを機能させるため、一律に設定されている上限を増減試験研究費割合に応じて変動させるという新たな「変動措置」が創設される予定だ(4頁)。
2023/02/03
【声でとどける税務通信】デジタル道の歩き方[SP9]の配信がスタート『日税連対談/電子帳簿保存法はデジタル化の出発点!』
2023/02/01
【配信を終了しました】無料配信『電子帳簿等保存制度の令和5年度改正事項を速報解説 ~財務省担当官が改正案のポイント等を説明~』
2023/01/30
【声でとどける税務通信】「1月30日号の税務Topics」と「月曜朝の積み重ね!国税庁10分チェック[EP45]」の配信がスタートしました
2023/01/27
財務省 インボイス制度の負担軽減措置(案)に係るFAQを公表
2023/01/27
5年度改正 相続開始前贈与の期間延長に伴う加算対象者等の適用関係